最近耳にするようになった「死後事務委任」って、いったいどんなものなの?
おひとりさまからのこんな質問が多くなってきました。
人が亡くなった後には、遺体の引取から葬儀、埋葬、住居の後片付けなど、
さまざまな処理や処分、手続きが必要です。
そういった死後の手続きを生前に委任契約しておくという制度です。
一般的な死後事務にはこんな事があります。
- 行政官庁等への諸届(役所への死亡届の提出、戸籍関係手続き、健康保険や年金の資格抹消申請、その他)の事務
直葬、火葬、納骨、埋葬に関する事務 - 生活用品・家財道具等の遺品の整理・処分に関する事務
- 医療費、入院費等の清算手続きに関する事務
- 老人ホーム等の施設利用料等の支払い及び入居一時金等の受領に関する事務
- 公共サービス等の名義変更・解約・清算手続きに関する事務
- 親族等への連絡に関する事務
- ンターネット上のホームページ、ブログ、SNS等への死亡の告知、または閉鎖、解約や退会処理に関する事務
- 保有するパソコンの内部情報の消去事務
契約内容は生前に決めるので、自由に決められます。
「ペットの譲り先への引き渡し」や、「想い出の品の形見分け」など、
あなたが実現したい事を委任契約できます。
委任契約は誰とでもできますが、役所への多種多様な手続きが発生しますので、
公正証書にして第三者の専門家(司法書士や行政書士など)へ依頼をしておけば、自分の死後について誰にも迷惑をかける心配がなくなります。一度専門家に相談するのが安心でしょう。
死後事務委任に関しての無料相談はこちらから